2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

毎日の「縦並び社会」という記事が面白かった。 google:縦並び社会

ドライブ文字

USBフラッシュメモリをいつも重宝している。 家のPCと学校のPCのデータは、これで行き来している。Wordの「サブ文書」やDreamweaverのサイトをUSBメモリに置いていると、 同じUSBを使っていても、認識されないことがある。それは、USBメモリのドライブ文字が…

インターネット調査

無料でここまで出来るなら、なにかやってみたくなる。http://www.efeel.to/survey/↓実際にモニター登録してアンケートに答えると、すごく勉強になる。 調査モニター組織のメモ Amazonet YanoDirectSurvey AQUTNET Your opinion CASS アダムスモニターパネル …

全日本フィギュアスケート選手権を見て

村主が滑り始めるときのこと。 実況の塩原さんは、 「24歳最後のイブ、1人寂しくむかえます。。。」 正確ではないけれど、確かそんなことを言っていた。 うーん。余計なお世話だ。と思う。 これからすべりだすときに、なぜそんなことを言われなくてはいけな…

ソーシャルブックマーク評価法

はてなのブックマーク機能で、そのサイトを定量的に評価する方法を思いついた。景観評価や施設評価などで使われているキャプション評価法を援用する。 まずは自分なりに評価基準を作る これには、タグ機能を使う。 マルバツの評価基準なら [○][×][△][?] 五…